当Webサイトでの「本場大島紬」について

用語解説

当Webサイトで記載する「本場大島紬」とは経済産業大臣指定伝統的工芸品 本場大島紬を指します。

尚、本場大島紬は昭和50年2月17日 通産産業省(当時)によって次のように告示されています。


通産産業省告示第52号

昭和50年2月17日

一 伝統的工芸品の名称 本場大島紬 

二 伝統的な技術叉は技法

 1 次の技術叉は技法により製織されたかすり織物とすること。
  (1) 先染めの平織りとすること。
  (2) かすり糸のかすりを手作業により柄合わせし、かすり模様を織り出すこと。
 2 かすり糸の染色法は、「織締め」によること。

三 伝統的に使用されてきた原材料

  使用する糸は、生糸とすること。

四 製造される地域

鹿児島県鹿児島市、鹿屋市、名瀬市、国分市、垂水市、揖宿郡喜入町及び開聞町、日置郡東市来町、伊集院町及び松元町、薩摩郡宮之城町、姶良郡加治木町及び姶良町、曽於郡志布志町、大島郡大和村、宇検村、瀬戸内村、住用村、龍郷村、笠利町、喜界町、徳之島町、天城町、伊仙町、和泊町、知名町及び与論町
宮崎県宮崎市、都城市、串間市