枡屋儀兵衛 / Kimono Factory nono
  • 大島紬
    • 枡屋儀兵衛について
    • 枡屋儀兵衛 商品
    • 本場大島紬について
    • 製造工程
    • 製造会社
  • Kimono Factory nono
  • 卸売、販売
  • 貸室情報
    マスギビルの貸室情報です。価格や条件等詳しくは 075-361-7391 担当:経理 上田までお尋ねください。
  • 企業概要
  • お問い合わせ
    • アクセス
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ画面

本場縞大島【Border】

枡屋儀兵衛 商品
2019.07.022022.06.10
枡屋儀兵衛 商品商品についての様々
大島紬製品情報

枡屋儀兵衛より縞大島「Border(ボーダー)」のご紹介。
変化を持たせた鮮やかな二色のボーダーが黒地に映える本場縞大島です。
(オープン価格)

枡屋儀兵衛 / Kimono Factory nono
麻の着物 Chrome クローム
さらりとnono cotton.

関連記事

Kimono Factory nono

夏の黒、冬の白

※nonoサイトに繋がります 「夏の黒、冬の白ほどおしゃれなものはない」。若いころ、大橋鎮子さん(雑誌『暮らしの手帖』の創刊者)のコラムで読んだ一文がずっと心に残っていて、今に至るまで真夏でも黒いワンピースばかり着ている。暑そうに見えるのだ...
2025.08.08
Kimono Factory nono商品についての様々
Kimono Factory nono

風を待つ (着物ワンピース 5001)

※nonoサイトに繋がりますこれは、きもの?いや、ワンピース?確かにワンピース。でも、そこかしこに、きものの気配がちゃんとある。左右から打ち合わされた襟元。ツンと立った袖山、マキシ丈は考えてみればきもののデフォルトだ。そして、布のベルトは、...
2025.08.08
Kimono Factory nono商品についての様々
Kimono Factory nono

羽織紐からはじめよう。

※nonoサイトに繋がります 羽織を着てさあ出かけよう、という段になって、つけっぱなしのベビーパールの羽織紐が、微妙に今日の取り合わせ(モード系モノトーンに足袋ブーツ)に合わない。悪くはない、でも少し甘い。もちろんずぼらを決め込んだ自分が悪...
2025.08.08
Kimono Factory nono商品についての様々
Kimono Factory nono

夏の記憶、桐下駄の音。

※nonoサイトに繋がります弘前市内、古くからはきものを扱うその店先には、津軽塗の下駄の台が、色も塗りもさまざまに揃っていた。合わせる鼻緒もまた、棚いっぱいに並んでいる。朗らかで明るい声、少し鼻にかかる柔らかな津軽弁が耳にやさしい。あらまあ...
2025.08.08
Kimono Factory nono商品についての様々
Kimono Factory nono

きれいなしわと、ミルクミントの夏。

※nonoサイトに繋がります かき氷には、麻のきものが良く似合う。共通点は、「どちらもシャリっとしている」ところ。 暑いさなか、つい動作もぐったり緩慢になってしまいがちなのだけれど、うかうかしているとかき氷はただの色付き砂糖水になってしまう...
2025.08.08
Kimono Factory nono商品についての様々
ホーム
商品についての様々
枡屋儀兵衛 商品

投稿記事

  • 枡屋儀兵衛 商品
  • Kimono Factory nono
  • 男と着物 – 回想録 –
  • 京を歩く
  • 日本の色を愉しむ
  • 旧暦のある暮らし
  • 貸室情報
  • よくあるご質問
  • アクセス
  • お問い合わせ
枡屋儀兵衛 / Kimono Factory nono
  • プライバシーポリシー
  • 用語解説
  • nonoブランドサイトはこちら
© 2010-2025 株式会社枡儀.
    • 大島紬
      • 枡屋儀兵衛について
      • 枡屋儀兵衛 商品
      • 本場大島紬について
      • 製造工程
      • 製造会社
    • Kimono Factory nono
    • 卸売、販売
    • 貸室情報
    • 企業概要
    • お問い合わせ
      • アクセス
      • よくあるご質問
      • お問い合わせ画面
  • 枡屋儀兵衛 / Kimono Factory nono