日本の色を愉しむ 鳥の子色(とりのこいろ)/玉蜀黍色(とうもろこしいろ)
寄稿者:橋本繁美鳥の子色(とりのこいろ)鳥の卵の殻のような、赤みがかった淡い黄色のこと。鎌倉時代からみられる伝統色で、色名の「鳥の子」とは、鶏の雛ではなく、卵をさし、その殻の色に由来する。また、上質な和紙の原料である雁皮を漉いた厚手の紙を「...
日本の色を愉しむ
京を歩く
Kimono Factory nono
日本の色を愉しむ
京を歩く
枡屋儀兵衛 商品
日本の色を愉しむ
京を歩く
Kimono Factory nono
日本の色を愉しむ