日本の七十二候 雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)

旧暦のある暮らし寄稿記事-ことばの遊園地-

 寄稿者:橋本繁美

春分 末候

雷が鳴り始める時期。雷は一年中鳴るが、立春以降の雷は一般に「春雷」と呼ばれる。この特徴は寒気と暖気が接触して、雷が鳴りやすくなるそうだ。また、夏と違って連続で鳴らず、一つや二つで鳴りやむこと。待ち焦がれていた春本番を告げるような合図のように聞こえそうだ。(新暦では、3月31日~4月4日ごろ)