旧暦のある暮らし 日本の七十二候 乃東枯(なつかれくさかるる)
寄稿者:橋本繁美夏至 初候「乃東(だいとう」とは「夏枯草(なつかれくさ・かこそう)」のこと。夏枯草は「靭草(うつぼぐさ)」の異称といわれる。むかし、武士が矢を入れるのに使った道具「靭」に似た花穂をつけるため靭草と呼ばれるようになったと聞く。...
旧暦のある暮らし
寄稿記事-ことばの遊園地-
旧暦のある暮らし
旧暦のある暮らし
寄稿記事-ことばの遊園地-
寄稿記事-ことばの遊園地-
旧暦のある暮らし
旧暦のある暮らし
寄稿記事-ことばの遊園地-
旧暦のある暮らし